学生の皆さんへ
最近、就活ハラスメントが問題となっています。 就活ハラスメントとは、採用する企業やその採用担当者等が優越的な立場を利用して就職活動中の学生に行うハラスメントのことです。面接、OBOG訪問などで発生しているほか、インターンシップ(仕事体験)での被害報告例もあるため、「これはハラスメントではないか」と思ったら、自身の安全を守るため、キャリアセンターなどに相談してください。
詳細は下記ページよりご確認ください。
【関係資料・情報】ハラスメントについて
前のページ【重要】キャリア相談③の時間変更について
次のページエンジニア就活に取材されました!
ページの先頭に戻る